読んでいただきまして、ありがとうございました!

  • 2017.04.23 Sunday
  • 18:00

みなさんはじめまして!法政経学部法政経学科経済学コース新3年の坂野央征です。最終回ではじめましてっていうのもおかしな話ですが。初登場なので仕方ないですね。ところで、私の名前が読めた方はご一報くださいね。

 

さて、今回のテーマですが、特にございません。笑

最終回ということでその挨拶に参りました。

26日から始まりましたこのブログも本日を持ちまして最終回となりました。ここまで合計で77日間、読破した方は果たしてどのくらいいらっしゃるんでしょうかね??読破した方はお疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。毎日毎日、誰かが読んでくれていたらいいなと思って更新していた甲斐があります。読破した方にはもれなく、千葉大学の基礎知識が身についたことでしょう。どこかで必ずや役に立つはずです。

 

私たち2017年度新入生歓迎実行委員会事務局は、この後は第55回千葉大祭実行委員会事務局として活動していきます。今年は第55回と節目の年なので、特別企画などもあるかもしれませんね!このブログを読んで私たち千葉大祭実行委員会事務局に少しでも興味を持ってくれた方がいたら嬉しいです!そして是非私たちと一緒に千葉大学を盛り上げましょう!26日、お待ちしております!

 

最後となりますが、ここまで読んでくださったみなさん、本当にありがとうございました!

ラスト!!Web担当

  • 2017.04.23 Sunday
  • 18:00

こんばんは!今日でブログの更新が終わりということで、怒涛の担当紹介になってしまいました。ごめんなさい〜!それでは最後は、このブログを更新しているWeb担当が何をする担当なのか書いていきたいと思いまーす!!

 

Web担当は二つの担当に分かれています。Webサイトを作る担当とSNS全般を扱う担当です。同じWeb担当でもやってることが全然違いますよね。

正直なことを言うと、私はSNSの方しか触れられていないので、Webサイト担当についてよくわからないのですが、Webサイト担当は千葉大祭のホームページを作っています!

千葉大祭について宣伝する方法はたくさんありますが、やっぱりネットの力って強いですよね〜最も遠くまで宣伝できる方法ではないでしょうか。しかも自分でサイト作れるようになったらすごいですよ!就職の幅も広がると思いません?そんな野望を持って担当に入るもよし、Webに強い人が即戦力として入るもよしです!どんな人でもお待ちしています。(内容が薄くてごめんなさい)

 

さあそれでは気をとりなおして私がやっているSNS担当について紹介しまーす!

この担当の特徴は

☆圧倒的簡単!

☆誰でもできる!

☆家で片手間にできる!

ことです、とか言ったら怒られそうですね〜!

でもこれ良い意味で言ってるんですよ、、、!SNS担当がやっていることは(今のところ)ブログとTwitterの運営です。つまり今読んでる、このブログ!これはSNS担当が毎日更新しています!だからたまに時間通りに更新されないのか〜と思った方は大正解です…ごめんなさい。このブログ、こんな気軽に更新してますけど今月の総アクセス数みたら3万超えてるんですよ〜!すごくないですか?嘘みたいですよね?いや、多分アクセス解析が嘘ついてるんだと思うんですけど、それでも感動しますよね?SNSとはそういうものです!どんな宣伝よりも拡散能力が高くて、どこの誰が見るかわからない、しかしとても簡単に更新できてしまう、そんな長所とも短所ともとれるSNSを管理しているのが、そう、SNS担当です。

ちなみにTwitterのフォロワー数は2701人(4.23現在)。なかなかこの数のフォロワーを持つTwitterでのツイートは体験できないと思いますよ!

大勢の人が見ているSNSを動かしてみたい方、ツイートが得意な方、文章力に自信のある方などなど誰でも大丈夫です。多忙な方もこの担当なら家でツイートできるので楽勝ですよ!

もしかしたら、あなたのツイートやブログが話題になって人生が変わるかもしれません!!そんな千載一遇のチャンスを見逃さないでください!

 

というわけで興味を持った方は是非ともWeb担当へ!!!!!

大学祭のスーパーサブ!!!

  • 2017.04.23 Sunday
  • 18:00

こんにちは!昨日いきなりブログを頼まれて焦っている、工学部共生応用化学科2年のたけるんです。

以前「留学」と「共生応用化学科」についての2つのブログでお会いしましたね♪♪

3つもブログを書けるなんてよっぽど僕のブログの反響がよかったのでしょう(違う)

 

 

と、まあ冗談は置いといて、このブログを読んでいる新入生の皆さんは4月の14,18にフードコートの3階で行われた僕たち大学祭事務局の新入生向け説明会には参加されましたでしょうか??

ちなみに僕はどちらにも参加し団体援助担当について熱く?語っておりました。(団体援助担当ってなんぞい?って方は、しばしお待ちを)

 

どちらにも参加できなかった、今になって興味出てきた!っていうそこのキミ!!

 

この説明会は24日にも開催されます!!これは前の2回の説明会が大盛況だったため急きょ開くことになったんですよ、なので大学内にある茶色い看板には載っていない情報だったりします。

 

これを見た君はラッキーパーソンだね!

なんだか秘密って感じがしてプレミアム感があるね!

オラ、ワクワクすっぞ!!

 

場所等は、前と同じで18時からフードコートの3で行いまーす(^^

最後のチャンスなのでぜひ来てくださいねー(^^

 

 

 

さあ!お待ちかねの、「団体援助担当」についての説明をするときがやってきましたよ!!(実はこっちが本題)

 

団体援助担当(以下団援、みんなそう呼んでるよ!)、とは総務部に属している担当で、数日前の「華の部屋担」で紹介されている部屋担当と同じ部類です。

 

しかし!同じ部に属しているとはいえ、この2つには大きな違いがあるんです!!

部屋担当は大学祭で皆さんが目にする模擬店などを直接まとめるいわば大祭の花形!で他にもテントやステージなどがあります

一方、我が団援は大祭前も本番もひっそりと来場者の目に見えないようなところで活動しています。もはや同じ部とは呼べないレベルの魅力度の壁ですね(´・ω・`)(まあ、縁の下の力持ち、といったところです)

 

仕事について説明させてもらうと、ズバリ!その名の通り団体(大祭に参加するサークルとか)のサポートです!!

 

主な仕事は団体とレンタル会社との仲介役って感じです。

仲介?何をだよ?って考えちゃったそこのキミ!よく考えてみてください!

大祭に出店するとき、クレープの鉄板はどうしますか?ガスボンベは?テントは?

いちいち買っても高いし置き場もないよーってなりますよね?なりますよね?

そんな時に役立つのが物品のレンタル会社です!団体さんから来たほしい物品をまとめて代わりにレンタルしてあげる、これが団援の約80%の仕事です

 

長くなるので割愛しますが、まだまだ細かい仕事もたくさんあります。その辺は入ってからのお楽しみ♪ということで・・・・

 

 

 

いかがだったでしょうか?mostサラッとという感じで団援について紹介させてもらいました笑

この大祭事務局には今まで紹介した担当の他にもたくさん担当があります(^^

ぜひぜひ24()の説明会に来て自分の興味のある担当を見つけてくださいな♪

おーわりっ!!

ふりぃぃぃぃぃぃぃぃだむ!!!!!!!

  • 2017.04.23 Sunday
  • 18:00

どうもみなさんおはこんばんちわ!

工学部二年のあゆぷぷです。まさかの三回目の登場で自分でもびっくりです。

僕は今まで、[ヤ◯パン]・[西千葉のラーメン]、という素晴らしく「なんだこいつ」って感じの記事を書いてきました。今回は違います。「うわ!こいつ意外と仕事してる!!」って思わせる為にこの記事を書きます。

 

さて、今回のテーマは「ふりぃぃぃぃぃぃぃぃだむ!!!!!!!」です。何のことでしょうか。そうです。ぼくが所属する担当、[本部企画]担当を勢い良く一言で表したものです。それではPRさせて頂きます。

 

[本部企画]!!とか言われても、「何やそれ」ってなりますよね。なります。実は、本部企画、とかいう単語は担当決めの時くらいしか使いません。僕自身「そーいえばこんな名前やったな」ってなりました。その理由はですね、[本部企画]っていう担当は、[グッズ企画]関係と、[ゲスト企画]関係以外の、事務局で運営する企画を全て含んでて、要は使うには広すぎる総称だからです。ヤ◯パンで例えると、[ヤ◯パン]って言わずに[和菓子課]とか[洋菓子課]とか言った方が良く伝わりますよね。それです。

 

で、なぜ「ふりぃぃぃぃぃぃぃぃだむ!!!!!!!」なのかと言うと、この担当は、我らが事務局で最も自由な担当だからです。つまり何でもできます。「大祭であれやったら盛り上がるんじゃね?」とか「高校のころやってたあれやりたい!」みたいに思ったなら、即座に立案できます。で、それについてみんなで会議します。実現させようと話しまくります。「イケそうじゃねこの企画」ってなったら、細部までどんどん話して決めていきます。そして、自分の考えた自分の企画が実際の大祭で行われます。我が子のようなものです。夢がありますね。たまんねぇ!はずです。

 

ホントにノリで立案しちゃっていいです。今年もなかなかハードボイルドな企画が沢山でてきました。ただいま実現に向けて会議中です。

去年で言えば、子供向けに工作セミナーを行う[セミナー企画]、お祭りといえばの[縁日企画]、打ち上げましょう[花火企画]、貼りましょう[貼り絵企画]、なんてのがありましたよ。

 

これでお仕事のお話はおしまいです。[本部企画]は人数が多いです。担当内で話す機会が多いです。つまり、おともだちがたくさん!”できます。しかもかなり賑やかです。楽しい人ばっかりです。みんなで夢の国に行ったりもします。最高の大学生活をあなたに約束します!ぜひぜひぜひ本部企画に!!\(^ω^)/

新入生に向けて

  • 2017.04.22 Saturday
  • 18:00

皆さんこんにちは、2度目の登場となります。法政経学部新3年のはらこうです。

今回のテーマは「新入生に向けて」です。どんなことを書いていいのか正直わからないので、自分の体験談などを踏まえて話していきたいと思います。

 

大学生になると多くの場合は高校生、予備校生のときと比べて自由な時間が増えます(一部の学科を除く)。その自由な時間をどのように使うかが大学生活を送るうえでとっても重要になるんです。サークル、バイトなどなど、様々なことができるのが大学生活。私はサークルに多くの時間を費やしてきましたかね。更に夏期休業、春期休業を使えば1か月を超える期間での旅行をすることができます。こんな長期の旅行ができるのは大学生か、仕事を引退してからぐらいしかないですよ。自由な時間をどのように使うかはこれから決めることができますので、いろいろなサークル、バイト等を体験してみてくださいね。

 

さて、ここまでは、自由な時間を遊びに使おう!という趣旨で書いてきましたが、一応大学生なので勉強のことについても書いておこうと思います。大学生になると自分で授業を組み、そして授業に出てテストを受け、レポートを書きといった具合にすべてが自己責任となります。レポートなどは早めに書いておくのがベストです。テスト期間とレポートの提出期限が重なり、テスト直前にしんどくなるなんてことがあるらしいですよ。まあ、レポートほぼ書いたことないからわからないんですけどね。実は学部学科によって授業の評価基準が大きく異なっています。私の所属する法政経学部ではシラバスに「期末試験により判定する」とだけ書いてあるものもが多いです。つまりテスト100%ってことですね。教育学部の知り合いは見ている感じレポートに追われているので、レポートが重要な評価基準になっているものと思われます。

つまり何が言いたいかというと、自由な時間を使って計画的に勉強もしていかないといけないということですね。

この4月から始まった大学生活、是非有意義な時間にしてください。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM